ときのもりには小さな畑があります(*^-^*)
天気のいい日に、畑を覗きにウッドデッキに出ると、
「あれは何?」
「いつ獲れるの?」
「楽しみだね。」
と皆さん笑顔で職員に声を掛けて下さいます。
じゃがいもやほうれん草、ネギなどを現在は作っています。
今回は、ネギとほうれん草を収穫!
立派な野菜が獲れました。
042-659-1705
8:30 - 17:30(日祝日 定休日)
archives
2018年5月24日
ときのもりには小さな畑があります(*^-^*)
天気のいい日に、畑を覗きにウッドデッキに出ると、
「あれは何?」
「いつ獲れるの?」
「楽しみだね。」
と皆さん笑顔で職員に声を掛けて下さいます。
じゃがいもやほうれん草、ネギなどを現在は作っています。
今回は、ネギとほうれん草を収穫!
立派な野菜が獲れました。
2018年5月17日
GWが終わり、日中は気温が高くなり、暑いなあと感じる日も多くなりましたね。
そんな暑い日も、バテないようにときのもりでしっかりと運動!
理学療法士が中心となり、皆さん真剣な表情で取り組まれています。
「頑張るよ!」「面白いね!」という声が聞こえ、
職員も嬉しいです(*^▽^*)
2018年5月6日
5月と言えばゴールデンウィーク!
ときのもりは祝日も元気に営業しております(*^_^*)
5月5日はこどもの日!
こどもの日には何をするか皆さんに伺うと、
「ちまきを作って食べたよ。」
「柏餅を食べるよ!」と色々なお話を聞くことが
できました。
お風呂は菖蒲湯!
お風呂から上がられた方々からは、
「菖蒲湯、最高だったよ。」
「やっぱりお風呂はいいな!」という声が!
中には、「職員も入れば良いよ。」という方も(*^▽^*)
また、ゴールデンウィーク中は鯉のぼりが飾られる川沿いへ
外出も行いました。
2018年5月1日
皆さん、初めまして!生活相談員の、田中 えりか です(*^▽^*)
この度、ときのもりスタッフブログを更新させて頂くことになりました。
これから、このブログを通して皆さんに、☆明るく☆、♪笑顔あふれる♪、ときのもりの様子をお伝えできればと思います!
宜しくお願いします。
早速ですが、ときのもりでは、機能訓練を兼ねて、4月19日(木)に秋川渓谷瀬音の湯に行って参りました!!
瀬音の湯といえば、ご存じの方も多いと思いますが、足湯!!
皆さん、「気持ちいい!」「連れてきてくれてありがとう!」と笑顔で話して下さり、
職員も楽しませて頂きました(*^▽^*)
瀬音の湯に向かう道中は、昔話に花が咲き、にぎやかでお話が止まりませんでした!!笑
前日は雨が降り、職員は天気の心配もしていましたが、当日は天気も良く、周りの景色も楽しむことが出来ました。
次はどこに行くのか皆さんに楽しみにして頂けたらと思います。